西陣 秋のイベント②

西陣のイベント、次に訪ねたのは平野神社の近く「わざ永々棟」で行われる、
西陣織元『枡屋高尾』さんの展示会会場。

一般の消費者にも開放されるのが10月6日(土)の『美の創造展』。

1Fは新作を含めた“※ねん金綴れ”の帯やオリジナル新作着尺。
結びやすくコーディネートするだけで上品さが増すシンプルな帯や
地紋織の高級感ある無地着尺があり、ビギナーさんにもたくさん着物をお持ちの方にも
重宝しそうなものばかりです。

2Fは織り機と、圧巻の“ねん金綴れ錦打掛け”群。(非売品)

   takao1210-2

織りの体験も少しさせていただけるようです。


takao1210-3

takao1210-4

takao1210-5


10/3~5は業者さん向け内見会で、6日が一般開放です。



※ねん(糸ヘンに念)金についてはこちらをご参照ください。

コメントの投稿

非公開コメント

うゐさんのファンです。

行けるものなら行ってみたいです!

いつも素敵な情報をありがとうございます。

>福田さま
ありがとうございます^^
枡屋高尾さん、明日6日が公開日です。
もしご都合がよければぜひ!
facebook

プロフィール

宇ゐ

Author:宇ゐ
宇ゐのキモノブログへようこそ!
京都で着物スタイリスト、着付コーディネートをしています。
きものに関する出来事や気がついたことなどを綴っていきます。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
ようこそ!

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
オススメの書籍!

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる